5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

事業は、内閣府のデジタル田園都市国家構想推進交付金活用とすることを前提に、主に高齢者を対象にしたスマホ教室の開催、スマホ・タブレット普及促進活動への補助を実施するため、経費を予算計上していました。これは本市が進めている行政サービスデジタル化の恩恵を市民が広く享受できることを目的としたものです。  

荒尾市議会 2022-06-06 2022-06-06 令和4年第2回定例会(1日目) 本文

その下のデータ連携基盤スマートシティ推進事業費は、あらおスマートシティ推進協議会にて取り組んできたヘルスケア、エネルギー、防災、見守り等各分野の取組を加速させるため、各分野サービスから得られるデータを連携させる基盤を構築するもので、本事業費ではデジタル田園都市国家構想推進交付金のタイプ3に申請をし、当該国庫補助を見込んでおります。  8ページをお願いします。  

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

そこで、令和4年度は内閣府による「デジタル田園都市国家構想推進交付金」等活用し、行政事務オンライン化や、水俣市公式LINE活用による情報発信事業を実施します。  オンライン申請の導入により、市民の皆さんには、マイナンバーカードを使って御自分のパソコンやスマートフォンから、住民票印鑑証明書などの各種証明書等申請できるようになり、休日や閉庁時間帯でも手続が可能となります。

  • 1